(ベルフォルティ作)

ユニークなクリエイション

ベルフォーチュン以前の作品を詳しくご紹介しています。

これらの楽器は、私がクリムゾン・ギター・スクールとガループ・ギター・スクールに在籍していた時に製作したものです。これらの楽器は、ガルー・スクールの場合は生徒の作品であり、またベルフォルティの最終ラインナップを発表する前に実現した個人的なプロトタイプであり、ベルフォルティのクラフトマンシップの現状を表すものではありません。これらは、私のギター製作哲学の進歩と進化の真の証なのです。
ここに紹介されているようなものが市販のラインナップに統合されるわけではありませんが、いくつかの特徴は改良され、再び相互作用されるでしょうし、いくつかのディテールはいくつかのモデルで統合されたり、混合されたりするでしょう。

*以下の名称はすべて試作品の名称であり、市販のラインアップを表すものではありません。

ベルフォーチュンJB V1

  • この楽器が目指したのは、クラシックなジャズ・ベースのシェイプとフィーリングに近づけつつ、少しプラスアルファを加えることでした。

    人間工学とコンフォートを考慮したボディシェイプの変更。レッグカットの追加により、クラシックギターの演奏ポジションが可能になり、バックレッグのカーブやヒールコンターにより、本当に演奏しやすい楽器になりました。

  • 詳細なスペックは以下の通りです。

    • 2ピースのオリーブアッシュボディ

    • タマリンドトップ

    • 1ピースフレイムメイプルネック

    • フレイムメイプル指板

    • タマリンドブロックインレイとヘッドストックインレイのマッチング

    • ブラックホーリーコントラストレイヤー

    • Aguilar AG 4J-HOT ピックアップ 2基

    • Aguilar OBP-3 プリアンプ

    • スケールの長さ:34"

    • フレット : 24ジャンボニッケル/シルバーフレット

    • 12インチ/16インチ複合ラディウス

    • シャーラーチューナー

    • シャーラー3Dブリッジ

  • このベースのサウンドは、マーカス・ミラーのようだと表現できます。キレのある高音、ダイナミックでクリアな中音、そして超高音な低音。

    メイプル指板とアッシュボディの関連性により、驚くほどタイトでレスポンスの良いスラップサウンドを実現しています。

    このブレンドにより、このベースはあらゆるシチュエーションで使用することができるのです。

ベルフォーチュンHL5 V1-ゴールド

  • HL5は、当初からヘッドレスの実験的なデザインとして考えられていました。このプロトタイプは、すべてが軽さとモダンさを意識して作られています。

    重厚なチェンバードボディ、ヘッドレスデザイン、超軽量のポプラバールキャップが、このベースに素晴らしいバランスを与えています。

    ボディはスモールプロファイルデザインで、今やヘッドレス楽器では当たり前になったエルゴノミックカットを採用しています。

    ネックスルー構造、人間工学に基づいたヒールトランジションにより、非常にユニークな外観を実現し、上層部へのアクセスも完璧になりました。

    • フレイムメイプルチャンバーボディ

    • スタビライズド・ポプラ・バーラトップ

    • フレイムアッシュバック

    • 7ピース ゼブラーノ/メイプル/エボニーネック

    • 金継ぎを施したバードアイメープル指板

    • エボニーコントラストレイヤー

    • Nordstrand Big Blades ピックアップ

    • ノードストランド社製プリアンプ

    • ABMのブリッジとヘッドピース

    • 33インチから35インチのスケール長

    • 16インチラジアス

    • 24ジャンボブロンズフレット

  • このベースのサウンドは全体的に非常にバランスが良く、ホロー構造による超ウォームでディープなサウンド、完璧にクリアなハイとミッド、そしてキレのあるスラップサウンドを備えています。チェンバリングは非常に典型的な感触で、楽器全体が振動し、プレイヤーにベースと一体化するような感覚を与えます。

GSL*アーチトップ

*ガループ・スクール・オブ・ルーテリー

  • このアーチトップギターは、ガループギタースクールの

    伝統的なアーチトップ建築で、カーブドメイプルバック、ダイアゴナルブレーシングパターン、ダブルFホールを備えています。

    ボディサイズはフットプリントがやや大きめですが、奥行きは中程度です。ベネチアンカッタウェイにより、高音域への快適なアクセスを保ちつつ、滑らかな外観を実現している

    • 手彫りのスプルース・トップ

    • フレイムメイプル削り出しバック

    • メイプル/メイプル/マホガニーのラミネートサイド

    • 3ピースフレイムメイプルネック

    • 黒檀のフレットボード

    • 黒檀のヘッドストックオーバーレイ

    • 黒檀のサドル、ピックガード

    • クリーム色のトップ&バックバインディング

    • EVO Goldフレット

    • ヴィンテージ・ブラウン・ステインのバック、サイド、ネック

    • ニトロセルロース高光沢仕上げ

  • このギターは、Galloup Guitarsチームが設計した伝統的なアーチトップギターに期待されるものをすべて備えています。

    ワールドクラスの透明感と甘くまろやかな低音域は、まさに素晴らしいジャズの友です。

GSL* Advanced Fingerstyleのことです。

*ガループ・スクール・オブ・ルーテリー

  • Galloup Advanced Fingerstyleは、Bryan GalloupとTyler Robbinsの自作を超える、Galloup Guitar Schoolで購入できる最も高度なアコースティック・ギターです。

    繊細なディテールと驚くべきアンダーフッドチューニングが詰め込まれた、最先端のアコースティックである。

    このギターは、マルチスケールアーキテクチャーのため、CNCで部分的に加工するように設計されています。ネック、ブリッジ、指板は精密に加工され、この楽器を可能な限り完璧に仕上げることを可能にしています。

    フロレンティン・カッタウェイ、ウッドバインディング、バックとサイドのパーフリング、カスタムロゼッタとオーバーレイが、完璧なまでの美的ディテールを与えています。

    タイラー・ロビンス氏監修のもと、ボイシングとチューニングが施されたXブレーシングパターンを採用。

    • ジャーマンスプルース・トップ(ハイガループ評価スコア)

    • ウェンジバック

    • ウェンジ/メイプル/マホガニーのラミネートサイド

    • ローズウッド製バインディング

    • ワンピース・ライト・マホガニー・ネック

    • カスタム・ローズウッド/ウェンジ・ロゼッタ&オーバーレイ

    • エボニーブリッジとイントネーテッドボーンサドル

  • このギターは究極のフィンガースタイル・マシンであり、プレートのチューニングにより指板全体で完全に均一なサウンドを実現し、ボイシングにより最先端のサウンドプロファイルを実現しています。

    その反応と投影は、業界標準をはるかにしのぐものであり、最高級の職人によるものでしかないのです。

    マルチスケール設計により、弦間のテンションや音量の必要な均一性を保ちながら、ドロップチューニングでも楽に演奏することができます。

    この楽器の音色は、全体的にバランスが良く、クリアで、ふくよかで、ボディの寸法が深く、部屋を満たす音を提供します。

ベルフォーチュ・JBSC

  • このユニークなベースは、Belfortiブランドのプロトタイプで、Bryan Galloupの協力とカウンセリング、そしてGalloup Studioのチームによってデザインされました。

    他のガループスクールのデザインとは異なり、このデザインは完全に私のもので、ベルフォーチュン・スピリットの基礎を表現しています。

    JBSCはシングルカットのジャズベースで、フットプリントを変更し縮小したものです。ボディとパーツの大半はCNCマシニングで加工され、ネックは例外的に作られています。

    木製のピックガード、ノブ、指板のインレイは、従来のジャズベースのデザインに比べ、繊細でエレガントなデザインとなっています。

    このベースは、5弦でありながらフル34インチスケール、24フレットで、ネックダイブもなく、非常にバランスの良いベースだと思います。

    • 天板と背板が一体となった「スローグロウ・フィギュアド・アミッシュ・ウォールナット」。

    • ハイフレイムメイプルコア

    • アマゾニアン・ローズウッド・コントラストレイヤー

    • 9ピース ウォールナット/メイプル ボルトオンネック

    • フレイムメイプルのインレイ付きピックガード

    • エボニー指板、モダンウォルナットブロックインレイ

    • フィギュアドウォルナットのオーバーレイとアンダーレイのマッチング

    • 24 ミディアムサイズ・フレット

    • プルークド

    • お揃いの木製ノブ

    • Aguilar AJ-5 HOT ピックアップ

    • Aguilar OBP-3 プリアンプ

    • ヒップショットブリッジ

    • ヒップショット・ウルトラライト・チューナー

    • ニトロセルロース高光沢仕上げ

  • JBSCは非常に多用途な楽器です。このバージョンはコード弾きを念頭に置いて作られていますが、ハイCのコンフィギュレーションがあれば、演奏者の望むものに仕上げることができます。

    音色は超精密で、外科的で、充実しています。サスティーンは最高級で、第一印象は、金属的で電子的なものではなく、本当に木のような感覚を覚えます。

    エルゴノミクスは素晴らしく、親指のカーブに合わせたスムーズで快適なヒールの移行が可能です。

    PLEK処理により、指板を上下させる際に抵抗感がなく、驚くほどのフィーリングが得られます。

    アメリカの高速道路を走っているような感覚を味わえます。

ベルフォルティZX